小3読書記録 No.4 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今朝は近所で友人とモーニング。

今日は洗濯物を久しぶりに浴室乾燥にしたらお昼には気持ち良く乾いてた✨今週は毎日浴室乾燥だな🤔
そして今夜も『大豆田とわ子』楽しかった。



さて、息子の1週間分の読書記録。

勝手に借りておいた本。息子の好きな『二分間の冒険』『放課後の時間割』の岡田淳さんの短編集。
やはり面白かったそう。「凄く面白かったからお母さんも読んで!」と差し出され、私も読みました。→小学生に戻ったような気分で読破。確かに【ふしぎ】で面白かったです。


通学のお供。


本屋さんでどうしても欲しいと頼まれ、仕方無く購入。予想通りあっという間に読み終わってしまい、今後は図書館で借りてね、と息子に予約させたら、2巻は予約108番目だって😱今確認したら、息子は6巻まで予約入れたようだけど、買った方が早いなぁ。



以下は、自宅に前からある本。
自分で本棚から選んで読んでいたもの。

これはやはりパラパラとしか読まない。漫画が無いからだろうな🤔論語の別のものを買い直します。

こちらはじっくり読む。とっても面白いそうです。夫に勧めていました。


平日に早く目が覚めてしまった朝に読んでいました。
下巻までやったそうです。読みながらやる双六です。


リビングの本棚にあるから、これは隙間時間にいつも読んでる🙄


こちらもまた一巻から読み直している模様🙄
今日は16巻を読んでいました。