オリンピックミュージアムなど | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


4連休某日。

ご近所のお友達とオリンピックミュージアム&公園へ。
まずはロンハーマンに寄って、ランチをしてから。
ミュージアム前で突如寝転がる人々。
息子が生まれる前この近くに住んでいたけれど、かなり景色が変わりました。

アルコール消毒して検温して入館。
アニメーションでオリンピックを説明してくれて↑子供にもわかりやすい。
シンクロ率を診断するもの。反対だ。笑
オリンピック選手の速さで足跡が進みます。
オリンピックのポスター。素敵なデザインばかり。

他にも現在こちらの館内で保管中の聖火を見られたり、歴代のオリンピックのメダルを見られたり、沢山見所ありました。

実はこちらの施設、昨年から複数のお友達にお勧めされていたけれど、ずっと興味が無かったのです。でも結構楽しめました。

隈研吾氏設計の国立競技場も内部を見学してみたい。↑


公園へ移動したら一通り遊具で遊んで、
おやつタイム。
デートしているみたいなお2人さん。流した笹舟の行方をずっと見ています。
都心でもトンボが沢山。ヤゴの抜け殻も見つけました。

子供達は暗くなるまで池の周りで遊び、
母さん達はシートに寝転んでお喋りしながら、腹筋したり、足パカしたりしておりました。

暑くも寒くもなく、ピクニックに良い季節になりましたね。