YouTubeの『貸切えのすい』を小1時間鑑賞しました。(他の水族館のものもありましたが、今日は江ノ島水族館縛りで観ました。複数あります)
先々週からテレビを見せるのを止めているせいもあり、息子氏かなり楽しんでおりました。
その後は魚の映像流しつつ、工作。
日本の歴史漫画の1巻(旧石器〜古墳時代まで)ばかり繰り返し読む息子にぴったりだと思ったら、やはりハマりました。
普通の印刷用紙しか無かったけれど、出来ました。厚紙で作ればもう少ししっかりしたものができると思います。「まだまだ同じものを沢山作って村にするんだ!」と言っていますが、本気かなぁ。。
ところで、今日のランチも息子のリクエストで、餃子の皮ピザでした。(他に野菜スープも)
地味なルックスの新しいメニュー↑が美味しかったので、メモしておきます。
〈刻み長ネギ+チーズ+鰹節+マヨ&醤油少々〉
〈椎茸薄切り+チーズ+醤油少々〉
〈チーズ+薄切りりんご〉