外出自粛days | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


毎日3食+おやつの献立を考えるのにもすっかり慣れた今日この頃。キッチンにいる時間が未だかつてなく長いです。そして例に漏れず親子で肥えております。

そんな我が家には囲碁ブーム、英語ブームが到来中。夫と息子は今日も早朝から囲碁。そして夫婦で英語学習アプリにはまり中。


✴︎


さて、学校の毎日の宿題が思った以上に多く、やらせたかった家庭学習が思うように進みません。

宿題の内容は全科目に渡り、それぞれ時間のかかるものが多く、美術からは息子の苦手な絵の宿題も。。ずっと家にいて暇だろうから、という先生方の配慮だと思いますが…(´ー`)

2年生の漢字と計算の先取りがぎりぎり終わっていてよかったです。


✴︎


ところで、私は昨日、6日ぶりに散歩に出掛けました。
息子は夫と日曜日に外に出ましたが、基本は庭で遊ぶのみ。外に出るとお友達に会ってしまうので。
因みに私はスーパーにすら行ってなかった。笑 (食材はビオマルシェに注文しています)

そんな感じで完全引きこもりが可能な私は、いつもの時間の流れとは違う場所にいるような毎日を送っていますが、久しぶりの公園は例年通り季節が進み、藤の花が咲き始め、里桜は満開で、梅やさくらんぼの実もなっていました。当たり前ですけれども。

公園はいつにも増してかなりの人口密度!グループでピクニックしている方々も沢山。ソーシャルディスタンスは誰も気にしていない?



人のいない方へいない方へ向かい、小1時間遊んでから帰宅しました。早くお友達と遊ばせたい。