自宅最寄り駅改札外までの送迎になり、自分の時間と心の余裕が出来ました。(幼稚園の延長保育の日の方がフリー時間は長かったけれど。。)
もう1人で自宅から通学しているお友達もいますが、駅までの送迎くらいあと少しだけしてもいいかなと思っています。ひとりっ子なもので、この時間も貴重かなと思いまして。
ところで、携帯電話の所持が禁止されているので、息子にはbot(GPS機能のみ)を持たせています。朝はいつもの電車に乗れたかだけをチェック。帰りは移動を始めたらずーっと見ています。
通学路でのトラブルの心配はあまりしていませんが、何分の電車に乗るか、自分のお迎えが間に合うのか、が心配で。帰りは最寄り駅到着時刻が30分くらい前後するので、やきもきしたり、慌てたりしています。