【ウィンタースポーツ体験】2018年大晦日 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

12/30
午前中は姉ファミリーが息子を御ミサに連れて行ってくれました。

午後はアイススケートへ。
一枚刃しか無かったけれど、普通に滑れました。
姪っ子は転ぶ回数が半端無かったけれど、楽しそうでした。

12/31
朝からスキー場へ。
午前中はスキー教室2時間。
スクールが終わった後もまだ滑りたい!との主張で義兄が1時間も2人と滑ってくれました。

ランチ後はそりタイム。
そりに仲良く二人乗りする息子&姪っ子を姉と2人でコーヒー飲みながら見守りました。
楽しかったらしい♡

2018年は受験の年でした。日々その為に全ての行動を計画しており、今思うと本当によくやったなぁと思うくらい毎日頑張っていました。小受はペーパーだけではなく、日常生活、習慣、巧緻性など様々なところが大切なので。

それでも息子は今もお受験教室に行ってお勉強したい!(涙)と言う程、楽しい思い出になったようだし、お友達も沢山出来たし、気に入っていた学校に通える事になったし、沢山の事も身に付き、頑張って本当に良かったです。

家族全員が心身共に健康で、楽しみながら受験に臨めた事も奇跡のようでした。御指導下さった先生方、支え応援してくれた家族、友人達…周りの全ての方々に感謝しかありません。

来年はいよいよ息子も小学生。また違った大変さもあるとは思いますが、大分手は離れるはず。私も新たな目標を立てたいと思います。

2018年、皆さまありがとうございました。
良いお年をお迎えください♡