直前期 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

火曜日は幼稚園とスイミング。帰宅後ペーパー90分。

水曜日は幼稚園はお休みしてお受験関係の用事。その後お教室。(お勉強2時間、体操1時間) 帰宅後ペーパー90分+体操。

木曜日は幼稚園の後、お教室。(お勉強1時間半、行動観察1時間) 更にその後、ピアノ教室。合間時間にペーパー復習と譜読み練習。

でした。。


毎朝の取り組みは苦手だったお話の記憶(2つ〜4つ)+復習ペーパー+巧緻性+お手伝いです。


あれ、絵画制作やってない…滝汗
やはりスイミングとピアノは休んだ方がいいのか。。時間が足りません。。でも毎回お教室ではやっているので水木は一応やりました。


夜は毎晩息子が寝た後にお教室や幼稚園への提出物の用意、願書記入や提出書類の確認、面接準備などなど。寝不足が続いています。


息子の様子は…当たり前ですが、まだ緊張感はゼロ。毎日それはそれは楽しそうにしております。幼稚園も、お教室後少しお友達たちと遊ぶのもとても楽しいのだそうです。

そういえば今朝は大きな声で「ばあ!!!」と寝言を言い、自分でその声に驚いて起きて爆笑していました。夢の中でお友達と一緒に夫を驚かそうとしたのだそうです。夢の中でも楽しそう。



信じ難いことに本番(練習校)の面接まであと1か月程です。体力があり元気な息子ですが、体調管理気をつけようと思っています。