獅子舞&義実家へ | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今日は夫は当直。

朝のうちに取り組みを済ませ、息子と2人で獅子舞に頭を齧って貰いに出掛けました。
{168DE37C-A1FA-4716-AB4C-E1D44374B912}
厄除け、無病息災だけでなく、学力向上や健やかな成長などの御利益があるそうです。
{EFC21F1C-B41D-4E52-A4EB-B1C048EAA721}

{3F617B27-80AB-4F00-AB50-CE5CCDA7D6D9}

{EFDC8896-D384-4E17-B663-5898CC69525D}
少し遊んで、息子は自分でお年玉からお金を支払い、おもちゃ(シュライヒの大きいティラノサウルスとsikuのヘリコプター輸送トレーラー)を買いました。因みに私達からのお年玉も、祖父母からのお年玉も全種類の紙幣と硬貨でした。(つまり、16666円ずつ。二千円札だけは用意出来ず)


その後は義実家へ新年のご挨拶へ。
沢山ご馳走頂いて満腹で帰宅しました。
息子は一泊お泊りです。


息子は冬休みに入ってからというもの、毎日上機嫌。毎日ゲラゲラ笑って過ごしております。


本日の取り組みはペーパー(理英会、ピグマリオン)、絵画。
お手伝いは洗濯物畳み、食器の片付け。
読み聞かせは義母がしてくれました。