夏休みも終盤ですが、我が家はこの夏初の家族旅行です。
息子は4回目のハワイ。
昨夜はあの後機材に故障箇所が見つかり、引き返した後2時間DLY。。深夜1:50くらいの離陸でした。。そんな訳でワイキキに着いたのも夕方です。
チェックインしたらすぐにレストランの予約時間になってしまいました。
アランチーノ。
やはりどれもこれも美味しい。
やはりどれもこれも美味しい。
食後はサンセットを観ながら波打ち際を散歩して。息子は山を作ったり。波と追いかけっこしたり。私はマキシワンピがびしょ濡れになったり。
部屋に戻ると日が暮れていましたが、夫と息子はプールへ。2時間ほど泳いで帰ってきて、先程寝ました。
今日の取り組みはペーパーのみ。(この旅行用にひとりでとっくん365日を数冊買い直接書かせる用にしています。旅行前にコピーを用意する時間がありませんでした…)
読み聞かせは『オツベルとぞう』『飯食わぬ女房』『こんび太郎』『山猫とどんぐり』。
昨日の取り組みを書き忘れたので記録。
取り組みはペーパー、縄跳び、ボールつき、片足バランス。
お手伝いは食器下げ。
絵本は無しでした。(空港へ向かう車の中でむかしばなしのCDは聴きました)
縄跳びはやっと安定して10回以上跳べるようになりました。ボールつきはいつもなぜか30回でキャッチして勝手にやめていますが、もう少し出来そうです。縄跳びやボールつきはお教室の体操でテストがあるので細々と続けています。