お誕生日会と着物選び | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


バタバタしており間が空いてしまいました。
前後してしまいますが、先に昨日の事。

息子の一週間早いお誕生日会(という名の食事会)をしました。
{55C3E46A-4644-403C-8CB2-3FA0589363A9}
キャピトルホテルのORIGAMIにて。
{B906A2EF-FADC-4A6A-AE45-02300A0F49D2}
キッズプレート美味しそうでした。
{5F5BDCAA-136B-40B9-A342-6E00D8820BC0}
大人も美味しかったです。
{ABAAF3C8-F412-495E-8291-C5C1E4A5568C}
敢えてお知らせしていなかったのですが、ケーキをサービスして下さいました。
{09AEE675-6C79-42BD-BF2F-519676BFB397}
義父母からは息子が頼んでいた顕微鏡と双眼鏡のバースデープレゼント頂きました。本物は既にあるのですが息子には扱い難いので、敢えて子供用の使い易いものをお願いしました。


食後はすぐお隣りで七五三のお着物選び。まだ4ヶ月も先ですが良い物が借りられなくなると困るので。
{39522C5C-8C14-416E-8D3C-15447F4D786D}
これでは無いものにしましたが、やはりこれが良かったかなと後悔中。。
{E987C5F7-5BF6-42BF-9AA2-94FD602FBCCE}
お参りしてから帰りました。

{099FD50C-A9D4-4EBB-A19B-54DD8C9645D9}
帰り道に虫を捕まえて顕微鏡で見てみました。


取り組みはペーパー。
絵本は『リンドバーグ』『ねずみのおいしゃさま』『ありときりぎりす』。