モーニングと幼児教室とピアノ | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


水曜は息子を園まで車で送りました。
先週の失敗を踏まえ、息子を極力疲れさせないようにする作戦です。

送ったその足で友人親子とモーニングへ。
{C6256F58-C693-4AEE-B757-F0041C9EACB1}
気の置けない友人とあれこれお喋り。楽しい時間です☺︎


その後、午前保育の息子を迎えに行き、帰宅し昼食&休憩。そして幼児教室へ。

お教室での様子は…授業前にきつく言っておいた事もあり、先週よりは良かったです。

でも息子はお行儀よくさせるとそちらの方に気が取られるのか、正答率が下がるようです。先週はお行儀が滅茶苦茶でしたが全問正解。今週はお行儀はまあまあでしたが、視覚の記憶の問題ひとつ間違えておりました。。

ただ、以前は苦手だと思っていたお話の記憶の問題がここの所ずっと(家でも)全問正解が続いています。この調子でずっといけるといいのですが。

{88B20201-2051-4866-B9DE-29CD6343161B}
帰宅後、年少の時担任だったシスターの先生へお手紙を書きました。ベールの色を間違えてしまったけれど。異動された修道院に送ります。ハートの書き方を幼稚園で練習したと言っているけど本当かな?確かに上手くなっていますが。


取り組みはペーパー多め、製作。
絵本は忘れてしまいましたが3冊。



✳︎



木曜日は音楽教室。

終わってから少し遊んで、
{09752B57-26D3-4271-9096-0E43B2074423}
かなり早い夕食。
{576E4551-7DF8-493A-86AE-DE772645E4A9}
食後に少しお買い物して、解散。
{F533A6D7-BA82-4609-85CC-9DEB6AA55E27}
身長差が凄いことになってきました。

取り組みはペーパー、ピアノ。
絵本は夫が読んでくれました。