昨日は幼稚園がお休みでした。
朝は洗濯物のお手伝いから。洗濯バサミを使って干すものばかりいつも手伝わせているので、今昨日はハンガーのものも沢山お願いしました。乾いたものは自分のものは全部自分で畳ませています。
午前中私が家事をしている間はずーっと迷路をやっていました。市販のドリルを手当たり次第に買っているので、迷路のドリルも複数冊やっていますが、一口に迷路と言っても様々なものがありますね。しりとりの練習が出来たり、間違い探しも出来たり。でも昨日やっていたものはちょっと難易度低過ぎたかな。
…の前にやはり乗り物も乗りました。。
楽しくやっておりました。
今シーズン中にスキー場に行きたいと言われているけど、日程的に無理かなあ。
終わったらストライダー。
自分のストライダーで家の隣りの公園走ればいいのにここでどうしてもやりたいと言うので。。コースを10周くらいしました。まだやりたそうでしたが、体力の消耗が気になり、やめさせました。
息子の好きなこれ↑もあったので乗って。ここで時間切れ。次の目的地へ向かいます。
しかしながら出口を出ようとしたら可愛いポニーさんに会ってしまい、息子が乗らずに素通り出来るわけも無く。。(馬好き)
この後急いで車で移動し、カフェで息子にケーキを食べさせパワーチャージして、夕方からサイエンス倶楽部の体験へ。
ロビーに化石や鉱石、琥珀などがあり、興味津々。体験の実験内容はドライアイスを使ったもので、とても楽しく学べていました。
最後にドライアイスを使って発射させるロケットを作ってみんなで飛ばしました
最後にドライアイスを使って発射させるロケットを作ってみんなで飛ばしました
息子最高に楽しかったそうです。私も楽しかったので、来月から月一で通います。
夕食前に折り紙少々。
夕食後にレゴ少々。
絵本は『あさえとちいさいいもうと』『どろどろ』他二冊。夫が読んでくれました。





