夏休み始まりました。 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


夏休み初日の土曜日は午前中体操教室。
終了後はお友達のお家にお邪魔して夕方まで遊ばせて頂きました。{CB6D631B-FFFE-4128-B2EB-F6B3F2939579}
みんなで仲良く遊べたり、遊べなかったり…笑
{2FFE5860-5525-4B70-9552-2DC12C4F019D}
絵本読んでもらっているところ♡
本当にいつもありがとう♡



今日は珍しく夫がお休みだったので、朝のお勉強を見てくれました。ラジオ体操もみんなで。

毎日のお手伝いは食べ終わった食器を下げること(ん?当たり前?手伝いでは無い?)、洗濯物干しを手伝うこと。脱いだ物、幼稚園から持ち帰った洗い物を洗濯カゴに入れること。(これも当たり前か。。)
毎日のお手伝いを追加したいけれど何がいいかな?

お昼前に家を出て、新高輪プリンスのカフェでランチをして、エプソン品川アクアパークへ。
{996EE119-3FBC-4785-A767-C6840DB89375}
年パス持ってる私はスムーズに入れましたが、チケット買うのも長蛇の列でした。
{71D0ADDF-7BE8-405A-810E-26391FD796DF}
まずはお決まりのコレ。
{DB5A0CE8-7C82-4048-ACE6-C39365212795}
クラゲを1番長く観ていたかも。

{B6F25B5C-167D-481E-AEDB-13406FE1E585}
イルカのショーでポンチョ着ていたのに肌着まで着替えなければいけないくらいずぶ濡れになりテンション下がる息子。
{CCAF0FDB-8DAD-4969-AABF-C86DCCD01937}
イルカさん達が本当にお利口さんで毎回胸を打たれます。

{7313201E-49DD-4912-9206-7BD87AC5E908}
今日のお気に入りはノコギリエイと、
{5A595B0F-3C66-49A9-81D2-DF05E47C4C8C}
このお魚☝︎名前がわからない。。
お話していました。

{5CD6B5EA-9440-4E8B-A12F-11D586B2957F}
アシカのショーも観てから帰宅。

{626EB4E5-E602-49D5-B2FC-1ABB83974578}
夕方から近所のプールも行って、帰宅後夕食食べてお風呂入って歯磨きしたら、1人でベッドで眠ってしまっていました。相当お疲れだったようです。