田舎生活10日目 蒜山旅行 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

田舎生活9日目、蒜山旅行1日目の記事が何回アップしてもアップ出来ないので飛ばします。。(´・_・`)


突然蒜山旅行の2日目から。

{C39EB336-FBF9-49BC-BA36-937EA9709CD9:01}
朝からジャージーランドへ。

{4770BE80-8E38-418E-BC25-EC9379F50B59:01}
ホースパークでお馬に人参あげたり、

{BCEA4DB1-511C-40E5-A121-AB5A8E5ABF84:01}
お馬に乗ったり。
息子まだまだ乗りたい!と言っていました。
暑かったけれど楽しかった☺︎

{C4B94BBD-03ED-41BC-AC71-71A405A87A6B:01}
湧き水を汲みにも行きました。


{36967B59-1415-4D29-852F-549BEC544731:01}
で、遊園地も1時間だけ。
息子が1番気に入った乗り物↑
にしても暑過ぎた。



この後はまた高速に乗って別の場所へ。

{37245378-82C2-4D39-9CBE-1ACF25577A2F:01}
まずはこちらでお昼。

{E743164B-9BFB-4E56-8749-3769A13E5B2D:01}
手作りお豆腐料理。
息子も完食。

{AF9AA33C-18A1-4BA8-A8AD-DDCB8E512748:01}
広いお部屋でしばし寛がせて頂きました。



また移動して鍾乳穴へ。
最高気温9度とガイドブックに書いてあったのでこちらに決めました。
{B6EAD632-2A28-4082-B659-6649F752C4C2:01}
穴の入り口から冷気が出ているのが見えます。

{828AA1E1-1266-4600-B4D7-EB6B59969D6E:01}
息子も頑張って階段沢山下りました。
中はひんやりを通り越してかなり寒かったですが、神秘的な空間が広がっていました。
子供達も楽しかったみたい☺︎

{350CDAC3-FDA8-4A78-B6F8-571DAB5CFE1B:01}
穴の出口。


{0DB4B545-482D-4FF1-AA03-872554E865B9:01}
最後にもう一つ神社を見学してから帰路につきました。