身長体重は計っていないけれど少しは大きくなっていて欲しい。
相変わらず周りの子より身長がかなり小さいです。
最近爆発的に言葉が増えました。
毎日新しい言葉を言うので全て記録するのはもう難しい。。
あり、ハチ、すな、屋根、トラック、バン、blue、green、lion、koara、gorilla、グランマ、せっせっせ~のよいよいよい、かたい、おいし(い)、いっしょ…などなど。
それに先月2語文を話し始めたなと思っていたらすぐ3語文を話し始めました。
と言っても…
ママのくっく、ないない
あれパパのコップだ
キリン、にんじんいらないって(iPadアプリの)
yellowのトラック、ねえなぁ(ないなぁがねえなぁと聞こえるだけだと信じたい(T_T))
などのレベルで3語文と言えるのかわかりませんが。
2語文は茶(お茶)ない、ジュースいらない、車いっぱい!(あれ?2語文て言わない?)など。
4月に入ってから6:30起床、20:30就寝のリズムに勝手になりました。
お昼寝は11:30-15:30の間に1回1時間前後。
就寝中のいびきや寝言が気になる。
かなりはっきり言うので、起きたか?!と真夜中にビビります。
気になると言えば、最近ほくろが3つ出現。
顔、腕、脚に一つずつ。
このペースで増えたらとんでもないことになりそうです。
今のブームはタンポポの綿毛を吹くこと、滑り台、道行く車を1台1台赤いブーブー!などと叫びながら眺めること、brioの電車、沢山ある車のおもちゃ、iPadでキリンやワンワン、ニャンニャンと遊ぶこと。
ボール遊びやただ歩き回るというブームは去りました。
他にも書きたいことがありますが今日はここまでにしてもう寝まーす。というわけで続く…