
増えた言葉はパトカー、キリン、もも、にんじん(前書いたかな?)、赤(これも先月からかも)くらいかな?
理解している言葉はもうかなり増えたけれど発音出来るものは少ない。
話すのって難しいのね~
相変わらず乗り物大好き。
道でパトカーや消防車、救急車などを見つけた時の騒ぎっぷりが半端ないです。
絵本やテレビ、聴いているCDの歌詞に出てきたもの(例えばぞうのぬいぐるみだったり、消防車のおもちゃだったり)を持って来るように。
お昼寝は1日1回30分~2時間。
午前中に寝る日もあれば2時からの日もあり、安定しません。
食事の量が増えました。
好き嫌いは殆ど無く、何でもよく食べます。
パンやご飯はもちろん大好きだし、肉や魚、卵などもこれまた大好き。
今のところ野菜も好きで茹でただけの野菜そのままでももりもり食べ、お代わりを要求することも。
そういえばベビーサインで意思の疎通が出来ているなあと感じています。
食べる、寝る、おっぱい(あ、まだガブ飲みです。でも喉が渇いたという意味なので水で代用可)、痛い、おしまい、などを出してくれるので要求がわかって便利。
他にも沢山サインを出してくれます☻

最近1日に何回もこの体勢で逆さまの景色を楽しんでいます。