昨日は初めての英会話のクラス。
ネイティブの先生と一緒に歌ったり踊ったり運動したり工作したりカードを見たりして遊びました。
天井が高く広々したガラス張りの教室はちょっとした体育館みたいな印象。
息子も初めての割には場所見知りも人見知りも無く、おもちゃでマイペースに遊んだりして中々楽しく参加出来ました。
いつも聞いている言葉と違う言葉を聞いている、という事をわかっているかは別として。
工作タイムは息子がおもちゃで遊んでいる横で私が作りましたが、1歳以上の子達は自分でシールを貼ったりしていました。
息子を抱いて走ったりジャンプしたり、先生と英語で話したりしたので私はかなり疲れましたが教室自体は気に入ったので通うことにします!
6ヶ月から2歳半までと幅広い年齢の子達と一緒なのも息子にとっては良いかなと。
(1歳半から上のクラスへも進めるそう)
で、作ったのがこちらのペンたて。
反対側には息子がぐちゃっとクレヨンで書いたパパへのメッセージ(ではないか?)付きです♡
iPhoneからの投稿