2013GW | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

今更ですが息子の初めてのGWだったので簡単な記録として・・・


4/28は午後仕事から帰ってきたT氏と砧公園へ。

まずは美術館のカフェで遅めのランチ。

GWだからかとーっても混んでいましたがテラス席の日陰が心地良く、ゆっくり過ごしました。


Marie's Diary


ランチ後は公園内をお散歩して芝生にシートをしいてのんびり。


Marie's Diary


この日はこの後更に両親が遊びに来ていた姉宅へお邪魔。

息子は場所見知りなのか大号泣でしたが、別室で義兄に遊んでもらうとご機嫌に。

珍しくギャハギャハと笑い声をあげて遊んでいました。

義兄のシッター能力の高さには毎度驚かされます。


4/29 井の頭公園でボートに乗りたい!と出掛けるも、どこも駐車場が満車で断念。

吉祥寺東急のラルフローレンでかなりの散財をして(息子の服だけなのに・・・レジで2人ともびっくり・笑)

アフタヌーンティーでお茶をして帰りました。

その後電気屋さんで故障してしまったコーヒーメーカーを買おうと物色するも購入には至らず・・・

帰宅後ネットで壊れてしまったものと全く同じものを再度購入。


GW後半初日・2日目 私が38度台の発熱でお休み・・・


5/5 熱が下がる。

初節句のお祝いは翌日に延期していたので前日に行く予定だった馬事公苑のホースショーへ!


Marie's Diary

息子に馬やポニーを見せられたし、何より私が楽しかった。

そろそろ私もお馬に乗りたい~

実はこの後友人H氏ファミリーの車とすれ違うというニアミスが!

この日私のケータイが壊れていたので連絡できなかったけれどお茶でもしたかった(>_<)


5/6 息子の初節句のお祝いをした日。

詳しくは先日書いたので省略します。


Marie&#39;s Diary


私の発熱のせいで予定ほど遊べなかったけれどこう書いてみると中々楽しい連休でした。

息子もいつもよりは沢山パパと過ごせて嬉しかったんじゃないかな。