32w2d 絶対安静 | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


photo:01


6/21 32w2d 妊娠9ヶ月に入りました。
ここまであっという間だったような、長かったような。

実は前回の健診で改善が見られた切迫早産の症状が昨日の健診でかなり悪化してしまっていました…(T_T)

子宮頸管長が40mm以上が望ましいところ、今19mmしかないらしく。
本当は昨日から入院と言われたけれど、自宅で絶対安静にする約束で何とか来週まで様子見にしてもらいました。
でもその代わり来週の検査で改善が見られなければその日から入院です…涙

前回の健診で頸管長が回復していた安心感から最近ウテメリン(張り止め薬)は1日3錠しか飲んでいなかったし、
家事も結構してしまっていたし、外出も何回かしていたし、本当にダメな私。。反省!
正期産に入る5週間後までは何とかお腹にいてもらわないと~!

昨日からは4時間ごとにウテメリンを服用。
トイレと飲食、洗面以外は画像の様にマリーと一緒にずっと横になっています。
食事の準備も勿論禁止。(今日は母が作ってくれてます)
シャワーも2日おきか3日おきと言われたけどこの季節は厳しい(>_<)本当は朝晩入りたいのに~
せめて汗をかかないようエアコンは付けっぱなしです。

因みに私は入院(退院までシャワー禁止らしい!)は絶対嫌なのですが、T氏には入院を勧められています…
入院していれば安心だし家にいるより絶対安静に出来るから、ですと。
赤ちゃんの為には入院生活を我慢するのが1番いいのかな?昨日大人しく入院しておけばよかったかな?

まだ1800gに満たない赤ちゃん。私も頑張るからもう少しお腹の中にいておくれ~!



iPhoneからの投稿