30w0d 最近のこと | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


photo:01

すっかりブログから離れてしまっていましたが、今日で妊娠30週に入りました。
早いものでもう8ヶ月の半ばです。

前回の健診では子宮頸管の長さの回復が確認出来ましたが、
相変わらずの張りで自宅安静は継続になってしまいました…(T_T)
安静の具体的な内容が曖昧だったので確認してきました↓

○安静指導メモ○
・食事・トイレ・洗面・シャワー以外は基本的に横になる
・シャワーは5分以内
・掃除・洗濯は週1~2回(掃除機はかけない・洗濯物は干さずに乾燥機使用)

だそうです!
普通に生活は出来ないから実母に頼ってくださいとのことでした・・・

でも赤ちゃん自体はとても元気で体重も平均ど真ん中まで増えていました。


胎動も相変わらず激しく、最近はお腹に何かが(足?)飛び出してきたりしてイタタタとなることもしばしば。
夜中に胎動のせいで目が覚めたり、眠いのにお腹の動きが激しくて寝付けないこともたまにあります。




さて、そんな訳で引き続き頼りになる母と、それから最近スペインから帰国した姉(with姪っ子)が

家に来て家事をしてくれたり、おかずを作ってきてくれたりするのでとても助かっています。

正直姪っ子(3才)が来ると一緒に遊んだりしてしまうのであまり安静に出来ないけれど、

忘れそうになっていた育児の大変さを思い出させてくれて勉強に?なります(笑)


photo:02


でもマリーは姪っ子(というか子供)が怖いらしく、姉達が来る度に毎回トチ狂います。
そして寝室に隠れて固まり、様子を見に行くと誰に対してもシャーっと威嚇をする始末。
これから産まれてくる我が子にも同じ態度だったらどうしたらいいのでしょうか。




iPhoneからの投稿