今回のお宿もいつも通り強羅花壇です。
そろそろ他の旅館やホテルも試してみたくて迷いに迷いましたが結局やはりこちらに。
そういえば3月中の箱根は寒いことも多いですが、この日は晴天に恵まれ暖かい1日でした。
そしてお部屋は1階の巨石露天風呂付き個室”蔦”。
1階のお部屋は初めてでしたが、中々良かったです。
周囲の山などの景色は見えませんがお庭が綺麗だったので特に不満もありませんでした。
お風呂も2人一緒に入っても狭くなさそう。
我が家は一緒に入るのはお互い嫌なので入りませんが。
もちろん源泉かけ流しです。我が家は硫黄泉が苦手なので無色透明で無臭のこのお湯がお気に入りです。
保温効果とお肌つるつる効果は凄いです。
スチームサウナ付きのシャワールームから直接露天風呂に出られます。
T氏はこの後お決まりのプールへ。
私はお部屋で読書をしながらのんびり過ごしました。
お料理は薄味で一品一品が少ないので最後まで美味しくいただけました。
以前は多過ぎて全然最後まで食べられませんでしたが。(私の食べる量が増えただけ?)
そうそう、食前酒の梅酒は妊婦な私には強羅花壇オリジナルの美味しいゆず蜜を出してくださいました。
お部屋付きの仲居さんはお嬢さんに赤ちゃんが産まれたばかりだそうで色々お話してくださり勉強になりました。
因みに食後にT氏はお夜食用のおにぎりを追加注文・笑(上画像右下)