本日のメニュー | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.


今日も冷たい雨の降る中お料理教室へ。
一緒に行くはずだったお友達が不可抗力で来れなくなってしまい残念でしたが、

彼女の分もみんなで調理していただきました^^


本日はこだわりクッキングのクラス。

テーマは~鰯をおろす おとな女子の上品和食~


・・・MENU・・・

★鰯のあられ揚げ

★鰯のすり身揚げ

★梅じそかつおご飯

★山芋の落とし汁

★茄子とかぼちゃの揚げ浸し

★ほうじ茶ゼリー


photo:01


鰯の手開きを1人3尾ずつ。

自宅では中々しませんが嫌いではない作業。

私はビニ手着用で参加しているので(ネイルしている人は義務)更にやり易いのかも。

あられ揚げはピーナツ揚げ(あられ)を細かく砕いたものを衣にして。

サクサク美味しかったです。


それから野菜の揚げ浸しと山芋の落とし汁は私の好物♡

山芋に蟹缶の蟹肉を混ぜたものだったので更に美味しかったです。

今度家で沢山作ってたらふく食べようと思います。


それからほうじ茶ゼリー!

揚げ物が多かったのでさっぱりしたデザートがとても美味しかったです。

甘みを足して作るのですが、私は甘くないままのゼリーでもいいかなと思いました。

(T氏はきっと食べてくれないと思いますが・・・)




そして午後はパンのクラス。


今日は楽しみにしていた『合わせトヨ型』(という名の型)で焼く、ハニーシナモンです!

(この型で焼くだけでなんだかオサレに見えるのでいつか欲しいなと思っています。)


Viva La Vida-未設定 Viva La Vida-未設定

はちみつ、卵黄、スキムミルク等が入った生地に、

ココアパウダーとシナモンパウダーを混ぜたペーストとざらめを巻き込んだもの。

お教室で焼き上がりを撮ったらただの丸太だった(左)ので、

帰宅後スライスしてから(右)も写真に収めました~


中に入っているものの割りには甘過ぎず、まわりはさくっと中はしっとりで美味でした♡




iPhoneからの投稿