上野の続き | Marie's blog

Marie's blog

夫と息子と犬との暮らし。in Tokyo.

おはようございます。

今日もいい天気ですね。

昨日のお出かけも好天に恵まれ、とても楽しいものでしたがseisei

まだ写真を整理できていないので先に3連休最終日の続き。


折角上野くんだりまで来たので東京国立博物館にも行ってみました。
Marie’s Diary
だだっ広い敷地内にいくつも建物が。

こちらは表慶館。明治時代の西洋建築。


Marie’s Diary

こちらは法隆寺宝物館。

その名の通りの展示品。

超モダンな建物に宝物コレクションが並ぶなかなか興味深い場所でした。

でもここへは遅めのランチ目的で。
Marie’s Diary
ホテルオークラのカフェレストランが入ってます。
Marie’s Diary
THE洋食。ハンバーグ美味しかったです。
Marie’s Diary
アップルパイ。屋外でのアイスはもうギリギリです。
Marie’s Diary

食後、本館へ。

正面の木(ユリノキ)は樹齢120年だそう!
Marie’s Diary
大理石の大階段。ここの第1の見所です。
Marie’s Diary
ステンドグラスもオサレ~
Marie’s Diary
どうやら見所らしい、北側ラウンジのモザイクの壁。

だだっ広い展示エリアに教科書で見た美術品たちが並んでいました。

個人的にはわかりやすい北斎や広重の東海道五十三次や、

鳥獣人物戯画絵巻!(覚えてます?)が観ていて楽しかったですハート
Marie’s Diary
その後期間限定で開放されている庭園を散策。
Marie’s Diary

銀杏の巨木。
Marie’s Diary
上野はとにかく広々としていて気持ちが良かった!

楽しい連休最終日になりました散歩



今日もこれから海辺へ出掛けてきます女性

皆様も素敵な週末を~では。