こんばんは。誤字脱字酷いのでお手柔らかに。
さっき[この記事]あげたばっかなのにもう連鎖してる。
今日の書いてるこの日の午前3時頃に、隣の家のおばさんが亡くなったみたい。
何歳だったから知らないけど、癌だったんだよねー。
私が小さい時とか、てかその隣に四つ下の女の子がいて小さい時よく遊んでたの、それもあってか親しかったと思うんだよね。
7月8日は日本中が悲しみに包まれた悲しい出来事があったばかりなのに、それに連鎖するかのようにおばさんが亡くなるとは思わなかった。
[祖母の弟がなくなった話]の時もそうだったんだけど、近くの誰かが亡くなる時って必ず風が強い気がする。
昨日寝る時めちゃくちゃ風強かった。
私、今日の2時過ぎに寝たんだけど、その一時間後くらいに多分隣の家では電話が来たんだろうな。
全員で病院に行ったって聞いた。
終わり方がどうだったのかは知らないけど。
身近な人で、今までいた人がいなくなるってこんな感じなんだなって。
最近になって救急車とか近所多いんだ。
そして亡くなる人も最近多い。
凄く連鎖してるなって思ったってゆうか。
次は何が起こるのかがすごく怖い。
私の親がなんか事故とかでやばい状況になってるとか。
なんか、私の身近でまたなにか起こりそうな予感が頭に残ってて不安すぎて生きてられない。
隣のおばさんが亡くなったことに対して私の親は今こうしてろむちゃんと一緒にご飯食べてるこの時間が幸せなんだって言ってた。
今こういうこと言うとなんか遺言みたいだからやめてくれって感じするし。
あとは私が泣きそうだし。
だからといってなんてゆうか、辛くても生きてよってメッセージが込められてたらあれだってゆうか。
幸せだとか、これからも一緒にいてねって言われると中々死ねないじゃん、死にたいけど、なんか言葉の束縛みたいな感じで。
話が纏まらないから揃っと終わりにするけど、まだまだ私の中での最悪な日々は終わらない気がする。
そんな感じ。
ではこんな所で。
またね