こんばんは。誤字脱字酷いのでお手柔らかに。


ネイルのベースコート塗ったのでそれが乾くまで待ってる。


あと20分くらいだから、テキトーに話そうと思う。


今まで祖母が家にいる時、祖母が一階のトイレ使って私と親はずっと二階のトイレ使ってた。


祖母が老人ホームに入ってからもずっと使われなくて3ヶ月くらいずーっと放置してた。


掃除はしてたんだろうけど誰一人と入らなかった。


多分祖母の匂い、オムツの匂いとかそういうのが付いてるのかなってかんじ。


匂い消しのやつとか置いたりして。


父親が帰ってきた時は父親は普通に一階のトイレ使ってたんだけどね。


私もこの前まじで久しぶりに一階のトイレ入った。


正直、一階のトイレと二階のトイレじゃ便座の大きさが違うんだよね。


一階のトイレの方が大きいんだけど、二階のトイレに慣れすぎてうおおってなった。


そんなある日、昨日だね。


親がトイレの壁に貼るタイル?みたいな。


買ってきて、それを一階のトイレの壁に半分まで貼ってたみたい。


レンガのデザインで壁半分下まで貼ってあってそれを貼ってから親は寝る時以外はずっと下のトイレ使うなんて言ってた。


レンガのトイレなんてなんかなーって思うけど私はまだ二階のトイレ使います。


-------

最近のあった話でも言おうと思ったけど、この前もう[最近の話]してた。


だから話したいネタが沢山あるからそこから選んで話そうと思う。


-------

これは昔の話だけど、私今就活してるから要らないかなって思ったんだけど、絶対またいつかつまづくと思うから話しておこう。


去年のツイートだけど、多分就活したくない時期の話だと思う。

バイト、怒られたり注意される事が1番の恐怖で。

[セリアのバイト]の時もそうだったけど、この時は彼くんと一緒に短期バイトとして働いてたんだけど。

何も仕事が出来ない私に対して彼くんは自分から進んで働いてるって言うか、働きに慣れてるって感じだった。

他の人との交流もしっかりスムーズに行くし、立ち回りだって完璧。

そういう、同じ年齢で同じ高校でただの友達としていつも一緒にいた人があるひ、どこかのシーンで同じじゃなくなる、差が出てるっていうことを自覚してしまう瞬間が怖いんだよね。

そういうこと。


こういうことなんですよ。

そんな話です!!!

-------
書く体力なくなったのでここらで終わる。

またねー。

◆Twitter(本垢)→[@0nxiI_]
◆Twitter(サブ)→[@OnxiI_]