退場処分後も気さくにサインに応じたデビン・ブッカー「自分は社会の見本になるよう育てられた」 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















それはキャリア初の退場?




フェニックス・サンズの点取り屋。




デビン・ブッカー選手。




まだ2年目の若い選手だが。




2回目のテクニカルファウルで。




自身初の退場処分と成った。




しかし!処分受けた後は……#




何一つ変わらずに処分を受ける。




その後~ブッカーにサインを!




求める幼いファンのサインに応じ。




そして隣に座った観客と………#




フィストバンプをしロッカーへ。




「自分は社会の見本になるよう育てられた」




その言葉通りの紳士的な行為。




正しいことをするまで。




その言葉通りにジャッジに従い。




有りの侭に処分を受け入れた。




アスリートの模範に成る。




立派な行為には称賛したい。















退場処分後も気さくにサインに応じたデビン・ブッカー「自分は社会の見本になるよう育てられた」 | Basket Count/バスケット・カウント
http://basket-count.com/article/detail/1207