財政出動・インフラ整備でデフレ脱却は投薬治療 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















財政出動・インフラ整備での、デフレの脱却を掲げる。




つまり公共投資にて、人手不足とデフレ脱却。




それを図りたいのでしょう、でも×確かに今の人手不足。




中小企業には荷が重すぎるし、人を雇うしにても……#




例え中小企業にしても、それなりに人を選ばなきゃナラナイ。




仮に農業だって人を選ぶ、即戦力が欲しいと考える。




でも案外その即戦力が、かなり不足してるから人手不足。




それらを解消デキナイ部分も、大いにアルのだが・・・・・#




優秀な即戦力な人材が、中小企業に入社シテもだ。




即戦力に似合った賃金を、受け取れないかもシレナイ。




そうなれば…それなりの賃金を、出せる大企業に人材は集中する。




俺なりの解釈だが今の、日本は経済政策は投薬治療。




つまりリハビリ治療よりも、投薬治療を選べば。




経済は活性化するとは、浅はかな考え方だ。




副作用も起こしやすい経済政策、デフレどころか経済破綻なるやも知れぬ。































Ameba (アメーバ)|コミュニティ&ゲーム 1万人以上の芸能人ブログや定番アメーバピグで遊ぼう♪【ごーしちご☆レコンキスタ】
https://s.amebame.com/#group/8962951479