この間→衆議院第1議員会館 大会議場にて。
《中野晃一 上智大学教授》
その講演会に行きました。
《戦争する国にさせないために~安倍政権にいかに坑うか》
その中で話されて印象的にあった。
その議題?2つのフレーズに、俺は着目シマシタ。
先ずSEALDs(シールズ)に、ついての俺なりの感想。
御存知の様にSEALDsは、学生で構成されたメンバー。
一見→軟弱そうだが、その宣伝力は素晴らしい。
デモに於ける英語等の、外国語の発信は世界にアピール出来る。
メディアが発展し、しかもSNSは世界に発信→出来る。
中野教授は彼を間抜けと言いました。
しかし×ソレは彼等に、とっては誉め言葉?なのかもシレナイ。
この世代は間抜けとか、弄られる事に歓びを感じる。
その様に物事を受け流し?、ソレが出来る為に打たれ強い。
打たれ強さが、もしかしたら漲るパワー。
その源流なのかもシレマセン。
Ameba (アメーバ)|コミュニティ&ゲーム 1万人以上の芸能人ブログや定番アメーバピグで遊ぼう♪【ごーしちご☆レコンキスタ】
https://s.amebame.com/#group/8962951479