東日本交流戦2015☆ライズ vs シルバースター(後編) | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















『富士通スタジアム川崎』




《東日本交流戦》




茹だる様な晴天↑↓




この日の第1試合。




ノジマ相模原ライズ vs アサヒビール・シルバースター戦。




後半戦はライズのレシーブ。




後半戦にナレバ。




好調なチームと低調なチーム。




その違いが出始める。




好調なシルバースターは、攻撃が冴え渡り。




得点ラッシュに対して、一方のライズは不発。




3つのインターセプトされる等、チーム調整不足が否めない。




流れが掴めないライズは、後半戦は無得点の侭。




シルバースターの勢いが止めれなかった。




ファイナルスコア 31-6 。




勢いの有るシルバースターが勝利。




ライズは後半戦は元気なく、春は屈辱の連敗だった。