東日本交流戦2015☆ビッグブルー vs シーガルズ(前編) | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















《東日本交流戦》




『富士通スタジアム川崎』




昨日のゲームより第2試合。




IBMビッグブルー vs オービック・シーガルズ戦。




前半戦はビッグブルーのレシーブ。




此処も両チームが低調。




今年は例年になく、チーム作りに苦慮してるのが多い。




ビッグブルー・シーガルズとも、パッシングのチーム。




しかし~パッシングは、シックリ来ない。




されど地力に勝る、シーガルズはラッシングでドライブ。




この日のシーガルズは、ラッシングで活路を見出だす。




そのせいか、ナンとか2TD(共TFP成功)と、1FGを決めた。




一方のビッグブルー。




前半戦は得点が奪えず。




前半戦を0-17で、シーガルズのリードで折り返す。