Xリーグ2☆2014_ハーバース vs キャタピラーズ(後編) | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















秋晴れの大井第2球技場。




この日の第1試合。




横浜ハーバース vs 電通クラブ・キャタピラーズ戦。




後半戦はキャタピラーズのレシーブ。




前半戦は....がっぷり四つ。




しかし後半戦。




キャタピラーズが徐々に、モメンタムを掴む。




後半戦は完全にキャタピラーズ。




動きが良い。




逆にハーバースは、ボールコントロールが出来てない。




モメンタムを掴んだ、キャタピラーズ。




今までの鬱憤を、晴らすかの様なゲーム展開。




得点経過も、忘れるくらい。




キャタピラーズの得点ラッシュ。




其れに対しハーバースは、後半戦の精細も無く。




ファイナルスコア 10-23 。




キャタピラーズの今季初勝利を飾った。