Xリーグ☆2014_シーガルズ vs ライズ(後編) | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















川崎富士見球技場の第2試合。




オービック・シーガルズ vs ノジマ相模原ライズ戦。




後半戦はライズのレシーブ。




後半戦の序盤のライズは、ちぐはぐなオフェンス?




されどシーガルズは、ゆっくりボールコントロール。




だけど、ちぐはぐなライズ。




少しずつだが、シーガルズの動きにアジャスト。




そして待望のTD(TFP成功)。




其れからのライズ。




オフェンス・ディフェンス、だんだんモメンタムを掴み掛けた。




シーガルズの後半戦は、1TDで抑えた。




ノーハドルでチャージが、掛かったライズ。




前半戦は、なかなか!




TDが取れなかったが!




後半戦は3TD。




されどライズの反撃も此処まで。




ファイナルスコア 44-21。




シーガルズの勝利。




IBMビッグブルー(後々に判明後)が勝利した為。




ライズのメンバーには、お疲れ様を言えなかった事が悔やまれる。