スペルガの悲劇 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活




















1950年 W杯ブラジル大会。




此処には2つの悲劇が生まれた。




呪われた大会。




1つは有名なマナカナンの悲劇。




そしての前年。




イタリアにて、悲劇の航空機事故が起きた。




国内チャンピオンに輝いた、ACトリノ(現 トリノFC)。




そのACトリノを乗せた航空機が、スペルガの丘に激突。




丁度~リスボンから、帰途に着く途中の事故だった。




この惨事で代表選手 10人が命を落とした。




その当時のACトリノは、個性的なメンバーを揃え。




トリノ以外に住むファンを、魅了する程のチームだった。




翌年 ブラジルで開かれたW杯は、ベテラン・若手で再編し直したが!




世界一 2連覇中のイタリアは、実力も発揮せず!




早々に3連覇の夢は絶たれた。





















Android携帯からの投稿