宇宙歴 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活




















たった1秒。




地球歴の1秒と宇宙歴の1秒では!




1/7秒でしかなく、つまり宇宙歴の1秒は・・・。




7秒も掛かる計算に成る。




つまり~宇宙の1秒。




其れを1日に換算すると!




60 × 7 = 420

420 × 24 = 10080




10080秒も掛かり、この秒数は地球歴の1週間とほぼ同じ。




因みに×その1週間も、計算シテみよう。




60 × 24 = 1440

1440 × 7 = 10080




もし電卓が有るならば、計算シテみては!




その宇宙歴を熟知シテいたのは、メソポタミア文明を築いたシュメール人。




彼等は既に7日間を、1週間として最初に発明した古代人。




其れとも×既に、異星人とのコンタクトが、有ったのであろうか?




古代文明と宇宙は、切っても切り離せナイ事柄でアル。





















Android携帯からの投稿