ギリシャ神話に出てくる。
半人半馬族。
つまり×胴体が人間。
下半身が馬の姿。
彼等は、テッサリアの山に住む、乱暴者の民?
好色で酒好き。
つまり×あまり、良いイメージがナイ。
ある時~近隣のラピテス族。
其の結婚式に、招かれた折りだった。
酔って花嫁に、狼藉を働こうとした。
この事により、ラピテス族と対立。
ついには×争いが勃発。
戦いに敗れた、ケンタウロス一族。
彼等はテッサリアを、追われてギリシャ各地に散らばった。
其れが×ケンタウロスの、イメージだが!
此れは、ケンタウロスは異民族。
つまり×騎馬民族。
遊牧民のイメージ。
だったのかも、シレナイと!
俺は独断的に、仮説を立ててる。
つまり×ギリシャ人は、遊牧民との戦いに、明け暮れた時代が描かれてる。
其のイメージが、ケンタウロスだった。
其れが×俺の、独断的な見解に至った。
つまり×遊牧民は、その頃から、野蛮なイメージ。
そう見えたのだろう。
Android携帯からの投稿