
俺は気にしないが、ただ年上の方だと、緊張するね。
どのくらいが、同世代かは、俺も判別しにくい。
年を重ねると、そんな物は、関係なくなるね。
だけど、年上だろうが、年下だろうが、上から目線で、来られる人間はイヤだね。
此れは、同世代かどうかの問題。
ではなく人間性の問題。
例え同じ年でも、其れは変わらない。
人として、同世代かどうかよりも、年齢も関係なく、対等な付き合いをすれば、同世代だと思ってる。
そして、共有の価値観を、持っていれば、歳の差なんて関係ナイ。
みんな同世代だと思ってる。
だって年下の子に、教えられる事も、有るからね。
同世代の範囲を、考えるより、何れだけの人と、同じ共有が味わえるか。
同じ興味を持って、接する事が出来るか。
同世代とは年齢ではなく、共有をシェア出来るか?
其れでも、同世代の範囲に、なるんじゃないかなと・・・。
俺は思うんだけど!
Android携帯からの投稿