雨中の16:30(後編) | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活


























後半戦は、富士通フロンティアーズのレシーブ。




後半戦は、BULLSフットボールクラブ(埼玉県朝霞市)にも、粘りが出てきた。




インターセプト・ファンブルリカバー。




BULLS ディフェンス陣の踏ん張りも、出てきた。




BULLS オフェンス陣も、少しずつながら、ダウンを更新、出来る様になった。




でも・・・。




ゲームのモメンタムを掴めない。




それよりも、フロンティアーズの気迫が、凄まじい。




何人、負傷者が出たか。




後半戦も、フロンティアーズのペース。




セーフティーも、取られる等、やられぱなしだった。




随所には、好プレーをみせるが、焼け石に水。




それでもTDは4本。




セーフティーが一つ。




トータルスコア 0-79。




相手の気迫に、押された感がある。




オフェンスの詰めの甘さ。




ディフェンスのマークの甘さ。




問題点は多い。




だが動きはは、決して悪くない。




あとは、どのように、ゲームを運んで、勝利を導くか?




そして、チームのモチベーション。




これを保ちながら、次節、ハリケーンズ戦は、気迫で勝ってほしい。












































Android携帯からの投稿