Xリーグ2013の、ゲームスケジュールが、決定しました。
今年は、東京で国体が、ある為、アミノバイタルフィールド等の、東京での開催が困難。
しかし、Xリーグ東日本としては、初の東北開催。
会場は仙台市の、ユアテックスタジアム(鹿島ディアーズ vs 東京ガスクリエイターズ~14:00 kick=off)。
そして福島市の、信夫ヶ丘球技場(明治安田パイレーツ vs 警視庁イーグルス~13:00 kick=off)。
因みに俺は、東北出身で、生まれも育ちも福島県。
つまり、信夫ヶ丘球技場での、開催は、とても喜ばしい事。
東京国体の関係上も、あるが、東北復興の意味合いも強い。
仙台市は解るが、何故、福島市で開催するのか?
不思議に思うが、元々、福島には、日大工学部クロウジャッカルズが存在する。
日大工学部自体は、郡山市にあるが、東北の中でも、古豪にあたる、歴史ある大学。
そのOBが中心で、結成されたのが、東北社会人アメリカンフットボールクラブ。
福島ピッグスキンズもある。
これも、東北社会人の中でも、古株の方。
だからコアなファンも、結構居る筈?
また仙台市は、東北大学等の名門校が、多数アリ、Xリーグで、活躍してる選手も居る。
また、鹿島ディアーズは、最初で最後の、仙台開催。
仙台に所縁のある、選手も居るから、彼等には、ちょっとした里帰り?
だから仙台開催には、少し力が入ると思う。
仙台市・福島市には、サプライズなゲームが、観られるだろう。
詳細はXリーグのHPに、アクセスしてくれ !!!
Android携帯からの投稿