昨夜、facebookのグループ、日本のアメフト復興会議を脱会しました。
悔いは残りますが、さほど後悔してません。
俺自身、あのグループには、失望を感じていましたから。
それと同時に、SNSの怖さを知りました。
毎晩、時には、真夜中でも、バイブ音がなり、コメント恐怖症に、なりそうでした。
でも今は、それも無くなり、ホッしております。
ブログのアクセス数は、かなり減りますが、それでも構わなかった。
アメフトは嫌いでもない。
でも、日本のアメフト復興会議の、条件に、OBは解るが、関係者は、いまいち理解出来ない。
関係者は誰を指すのか?
俺個人としては、選手・OB、そしてファン等、垣根を越えて、幅広くファン層を拡げて、ほしかった。
自分でも、何書いてるのか、解りませんが、ともかく良い事なかったですし、物議も醸しました。
少なくとも、グループの迷惑を、掛けたかもしれないが、俺の思いが、伝わらなかった事は残念だった。
今は、それしか言えません。
Android携帯からの投稿