今春も、やって来ました。
アメフト東日本社会人の、春の頂点、パールボウルトーナメント。
だけど今年は、何故か寂しすぎる。
それは、完全トーナメント制で、ひとつ星を、落とすと、東日本交流戦(たぶん?)に、まわる事だ。
なんとなく、規模が縮小された、感じは否めない。
今年も本命は、オービック・シーガルズだろうが、果たして・・・。
ストップ・ザ・シーガルズの、一番手は、やはり鹿島ディアーズか。
上手くいけば、東京ドームで、対峙する。
その次に、挙げられるのが、富士通フロンティアーズ。
もしかすれば、セミファイナルで、ぶつかる。
今年は、一発勝負だけに、負けられない戦いが、繰り広がるだろう。
試合日程も、縮小されたが、その分、凝縮したが、一戦一戦の熱い戦い、真剣勝負が、観てみたい。
今年は、どのチームが、パールボウルを、手にするので、あろうか。
今から、ワクワクするゲームが、kick=offする。
Android携帯からの投稿