古米を食べよ | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活














旧皇族の竹田家で、明治天皇の玄孫に
あたる、竹田恒泰さん。




あの人は、11月23日まで、新米を食べるのを待ってくださいと、言ってます。




11月23日は勤労感謝の日。




日本が占領される前は、新嘗祭と呼ばれて、いたそうです。




俺も、その考えに、少しだけ同感です。




だが、その前に、古米を食べ尽くす。




それが前提で、なければなりません。




つまり、古米を食べ終えてから、新米を戴く。




古米を残して、新米を食べるのは、以ての外。




俺の実家は農家です。




米も食べる分だけ、ですが作ってました。




その収穫した米を、一年掛けて、食べ尽くします。




だから言えるのです。




米は古米から。




そうでないと、いけないと俺的に、思います。










   《以上》

















Android携帯からの投稿