オール三菱 vs ブルザイズ | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活














この間、川崎でアメフトの試合を観た。




俺は贔屓にしている、日本ユニシスBULLS(vs 富士ゼロックスミネルヴァAFC)は、勝って望みを繋ぐ。




問題は、次の試合で、残留争いに、踏み止まるかが、決まる。




既に、富士ゼロックスは敗れ、入れ替え戦に回ることとなった。




つまり、この次の試合、オール三菱ライオンズ vs ブルザイズ東京。




これで残留か、入れ替え戦行きが決まる。




両者にとって、プレッシャーの掛かる試合になる。




ブルザイズは、既に一敗しており、その上、BULLSが勝った為、この試合 勝たなければ、入れ替え戦行き。




ライオンズは、セカンドステージ初戦で、勝って自力で残留決定したいところ。




BULLSの勝利は、大きなターニングポイントなってきている。




そして、運命の試合が始まった。




試合は、ほぼ膠着状態だった。




それも、その筈、ブルザイズは勝たなければ、後がない。




一方、ライオンズは、勝ちたいと思う気持ちが、焦りとなって、なかなか点が奪えない。




ライオンズはFG2本、決めてるが勝負は解らなかった。




試合時間も残り僅か、ライオンズが、インターセプトリターンTDが決まり、勝利を決定付けた。




なかなか、思い通りの試合運びでは、なかったが、勝利したライオンズ。




BULLSは、このライオンズと横浜で、対戦する。




両チーム共、プレッシャーが掛かる試合、だったので、思い通りの試合展開が、出来なかった。




だが両者共、勝って横浜で相対する。




ライオンズは今シーズン、振るわなかったし、BULLSは春のリベンジをしたい。




両者にとって、横浜は最終戦。




シビレル試合に、なるだろう。




有終の美は、どちらに飾るのだろうか?













Android携帯からの投稿