建設会社には、寮を持つ会社が、幾つかある。
寮の中には、多くの作業員が、暮らしている。
されど、その寮の中は、多くが相部屋で、だいたい2~4人ほど、居住するスペースがある。
その殆んどの出身者が、地方出身であり、職を求めて、上京してきた。
俺も、その中の一人、かもしれない?
寮生活にあたって、必ずといって、出てくるのが寮費。
つまり、家賃のようなものだ。
その寮費は、一日 3000円が、相場で、寮で生活にあたって、其所に居住すると発生する。
それは仕事がなくても、必ず寮費は徴収される。
当たり前の話だが、これが少し問題がある。
寮費を、月換算で、査定すると、こうなる。
月(3000)× 日(31)= 93000
つまり月々、90000円程の家賃に、俺は、以前住んでいた。
でも建設業界は、とても景気に左右され、仕事の多い日・少ない日が、明確に出る。
しかし、この時世は、不況の最中、建設業界は、仕事など、殆んどないだろう。
其ればかりではなく、作業員の殆んどが土木・鳶の手許等で、その殆どが、なんら資格もない者ばかり。
従って、仕事の要請が、滅多に来ない場合が、しばしばあった。
寮を出されれば、一気にホームレスになってしまう。
そんな状況下で、俺は生活してたんだ。
でも俺は、その寮を脱け出した。
ホームレス覚悟で・・・
まあ、そんな事より、建設会社の寮には、仕事の来ない、作業員が沢山いる。
仕事は、何時来るか、解らないのに、仕事の依頼を待ってる。
そんな日々を、おくる作業員が、今日もまた、寮で過ごしている。
明日が解らないままに !!
Android携帯からの投稿