プレイヤー編・ドライブ編に続き、今度は、本格的に得点方法を、説明しましょう。
まず基本が、エンドゾーンにボールや選手が飛び込んで、エンドゾーンを越えれば、タッチダウンで6点が入ります。
そしてタッチダウン後の、ボーナスポイント、キック(トライフォーポイント)で成功すれば1点。
また、もう一度、タッチダウン(2ポイントコンバージョン)すれば2点が追加されます。
その次がキックでの得点。
これは、フィールドゴールと呼び、ゴールポストと呼ばれる、二本のフレーム内に決めれば3点が追加されます。
以上が、主に攻撃側の得点ですが、守備側にも、主とした得点があります。
それがセーフティ。
これは攻撃側がエンドゾーン内で、守備側のタックル等のプレーによって、ボールデットになった場合。
または、攻撃側の自陣エンドゾーン内で、攻撃側が反則を犯したも得点になるそうです。
このプレイで得点すれば、2点が追加されます。
こうしてゲームが進められ、より多くの得点を、決めたチームが、勝ちとなります(てっ 当たり前じゃ)。
以上が、得点方法になります。
なお私事ですが、グルっぽ『日本ユニシスBULLS』の管理人をしてます、どうか宜しくお願いします。
Android携帯からの投稿