オートマチック | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活



















Mr.childrenのWorlds endに、こんな歌詞がある。




「飲み込んで 吐き出すだけの 単純作業 繰り返す自動販売機みたいに この街にボーっ突っ立って・・・」




この中で、単純作業 繰り返す自動販売機という、フレーズがある。




言わば、自動販売機は、オートマチックな生き物なのかもしれない。




しかも飲み込んで 吐き出すだけ。




そんな事しか出来ない。




だが、その次の歌詞には、意味深なフレーズがある。




「其所にあることで 誰が特別喜ぶでもない でも僕が放つ明かりで 君の足下を照らしてみせるよ きっと きっと」




これは色々な解釈 出来る。




例えば僕とは、自動販売機を指し、誰が特別には喜ばない。




でも其所に、自動販売機があり、足下を照らす。




僕は自動販売機で、君は・・・




まあ、こんなのは極論かもしれない。




オートマチックな生き物、自動販売機は、返事はしないが、きっと誰かの足下を照らしてる。




それは希望という名の明かりを !!





























Android携帯からの投稿