大阪府は、埼玉県の二倍以上、生活保護受給率が、高いと言われてるらしいが、だが此処に問題がある。
以前、俺は、埼玉県で会社面接に、行ったことがある。
会社は、建設関係の仕事だった。
だが、約束の時間が、五時間以上が過ぎても、結局、来なかった。
まだ春だったとはいえ、外は寒い。
と同時に、俺は埼玉でホームレス生活となってしまった。
埼玉の住民は、みな親切で、食事も与えられ、その当りは、とても感謝します。
去れど埼玉の役所の対応には、少し頭を傾げる。
それはある日、埼玉県警の方に、職務質問をされ、事情を説明したところ、役所で相談したどうですかと、言われました。
後日、役所に行ったところ、役所は、トンチンカンな答えが返ってきました。
ホームレスの人に聞いてください !?
正直、耳を疑った。
まず誰が、ホームレスなのか、解らないし、せれに、それらしき人(見た目で判断するしかない)に、アナタはホームレスですか、聞くのかと !!
仮に聞いたところで、ホームレスの方が、施設が何処にあるのかを、説明 出来るのだろうか。
逆に質問されかねない(何処にあるのか此方が聞きたいと)。
この結果が、埼玉県の生活保護受給率は、低いとならば、それも問題だと思うのだが・・・・
仕方がないので、歩いて東京まで、帰ったね。
重い荷物と空腹の中、一人 長い道のりをトボトボと・・・・
Android携帯からの投稿