この間、久し振りに、大泉学園に、行ってきた。
俺は以前、大泉学園に住んでた事がある。
住んでた当時は、気付かなかったが、大泉学園は、何かと不便だ。
何故なら、都営バスの本数が少ない。
その上、都営地下鉄も、通ってない。
地元では、都営大江戸線の延伸を求める、立て札があったし、それを望む人は多い筈なのだが、未だ梨の礫のような気がする。
都営地下鉄は、難しくても、都営バスの本数は、出来る事なら、増やせるのではないのか !?
23区内なのに、何故か開発に、取り残された感じていた。
それは、不思議な気分だった。
大泉学園は、風致地区で、明媚な場所でもある。
23区のオアシスを、楽しめないのが、勿体ない気もするが・・・
色々な事情もあるから、俺も、何とも言えない。
ただ大泉学園は、何かと不便だったと、俺は思うのであった。
Android携帯からの投稿