独活の話 | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活











「独活」この字、解りますか。




これは、ウドと読みます。




俗に、ウドの大木と、言いますが、この茎が、 大きくなると、食用にも、木材にも、適さないことから来てるそうです。




関東では、白ウド(地下室で栽培)が、有名ですが、俺の故郷と、言えば、やはり山ウドだね。




とくに、独活に、酢味噌が、懐かしい味。




独活の甘味・苦味と、酢味噌の酸味が、混ざりあい、その上、歯応えもある。




この時期の旬の味だ。




白ウドは、まだないが、出来るものなら、白ウドも、食べてみたいものだ。




白ウドも、関東の味だろうし、地産地消と、して普及してもらいたい、ものだね !!












Android携帯からの投稿