住民票を取りに | ひろっさくんのブログ

ひろっさくんのブログ

とにかく適当、いい加減。
其れでも、付き合ってくれると、幸いです。
コーヒー焙煎奮闘中であり、ちょっと現在は潰瘍性大腸炎を闘病中?
『ごーしちご』復活











阿佐ヶ谷からバスで渋谷に着き、歩いて区役所まで行った。





区役所で、住民票の窓口まで行き、とりあえず用紙に記入。





それを、別の窓口まで行って提出。





まあ、此処までは良かった。





職員から、出入口の方に、自動交付機なるものがあった。





そこなら50円、安くなる(住民票は大体500円)と言われたので、行ってやってみると、機能しなかった。





二台あったので、別なやつでも無理。





仕方がないので、ふたたび窓口で申請。





今度は、なかなかアナウンス呼び出しがない。





朝の事(大江戸線の満員)あったから、しびれをきらし、職員にクレームを言った。





それから数分後やっと呼び出し。





申請から30分ほどかかった。





自動交付機の事を話たら、暗証番号が必要性な事。





でも本当か、まあいい住民票がとれたから。





これで三たび、阿佐ヶ谷へ行き、Tポイントカードの住所変更は、すべて終了し、そのまま帰路に着いた。










Android携帯からの投稿