シングルファザーと再婚

夫の息子7歳(継子)と私の息子4歳

4人の生活が始まりました



夫はよく「結果には原因がある」と言っていました。

何か起こった時には、その原因がある。
日々の積み重ねが、この結果に繋がる。

それは分かります。

ただ、原因はあるにしろ、結果という行動を起こしたのは夫自身なのです。


息子に対し散々怒った挙げ句、扇風機を蹴飛ばして壊した翌日には、

この扇風機が壊れたのは、〇〇(息子)が言われたことをやらなかった結果だ。

と息子に対し言っていました。

扇風機を壊したのは自分なのに、そうさせた息子が悪い、と言いたいのです。


私に対しても

僕がこういう態度をとるのは、なゆの日頃の行いの結果だ。

というようなことをよく言っていました。


行動を起こしているのは自分なのに、そうさせた私が悪い、と言いたいのです。



当時は夫の言うことが正論に聞こえ、私が悪かったんだと自分を責めました。

ただ、毎日すごく苦しくて。

結婚を機に遠くに引っ越したので母や姉に会うことはできませんでしたが、当時はよく電話で相談していました。

その時、姉に言われました。


それは、マインドコントロールだよ。相手が悪いと思い込ませてるだけ。モラハラする人は、相手に罪悪感を与えるのが得意なんだよ。なゆも息子も、何も悪いことはしてない。


この頃は、かなり精神的にきていました。
母にも姉にも心配をかけたと思います。

ただ、再婚ということもあり、もう少し頑張りたいという気持ちが強かったです。